症状別ブログ

外反母趾などの足の悩みは、足の指を鍛えれば改善するのか?

当センターに来院される方の中には、インターネットなどで

調べて、足の指を鍛えるのがいいという情報を信じ込まれて、

一生懸命に足指の運動をされている方もいらっしゃいます。

 

ですが、この足の指を鍛えることで、本当に外反母趾などの

足の病気が改善するのでしょうか?

 

実は足の指をいくら鍛えても、外反母趾などの足の病気が良く

なることはないのですね。

それどころか逆に悪化させてしまう可能性もあるのです。

 

ここでは、外反母趾などの足の病気は、足の指を鍛えればいいのか、

ダメなのか迷われている方に、正しい情報をお届けします。

 

インターネットなどで調べると、外反母趾などの足の病気は、足の指を

使わな過ぎで退化しているので、足の指を鍛えた方がいいと、様々な

運動が紹介されていたりします。

また中には、病院や治療院で勧められたという方も。

 

主な運動としては、グーチョキパー運動や

Hohmann体操、かかとを

上げるつま先立ちなど。

 

ですが、そもそも足の指はそんなに退化しているのでしょうか?

 

急ぎ足や大又で歩くと、必ず足の前側に重心が乗ります。

ましてや外反母趾などの足の病気が多い女性に履かれるハイヒールは、

当然足の前側に重心が乗り、否が応でも指を使う事になります。

 

 

ということは、使わな過ぎで退化して、足の病気になっているのではなく、

使い過ぎで外反母趾などの足の病気になっているのですね。

 

そんな足の指を使いすぎて、ヘロヘロになっているところへ、さらに

頑張って運動をしろというのは、あまりに過酷すぎます。

まるで傷口に塩を擦りこむようなものですね。

恐ろしい!

 

ですから、外反母趾などの足の病気で足の指を鍛えるのは、

やめた方がいいのです。

使い過ぎなのですから、むしろ休むことの方が必要です。

ただし、休んでいるだけで、外反母趾などの足の病気が改善する

わけではありません。

 

それはオーバープロネーション(過剰回内)という脚の間違った

使い方により引き起こされていますから、その間違った脚の使い方、

歩き方を変えなければなりません。

 

当センターでは、アメリカ足病医学に基づいて開発された、

【ゆるかかと歩き】という、正しい歩き方を指導しています。

この歩き方を身に付けることで、かかとに重心を乗せて歩くことが

出来るようになり、外反母趾などの足の病気が改善していくのです。

 

私の歩き方の師でもある、一般社団法人ネイティブウオーキング協会の

代表である中島が、さらに詳しい動画をYouTubeに挙げていますので、

どうぞご参考にして下さい。