歩行指導について

膝痛や股関節痛など脚に関する症状でお悩みの時、痛みを覚える箇所自体を何とか改善しようとする傾向があります。

ですが実際には、その痛みはご自身の負担のかかる間違った歩き方や不自然な足の使い方から、発症していることの方が大変多いのです。

「まさか歩き方?」と耳を疑う方もいらっしゃるかもしれません。ご自身の歩き方や足の使い方が悪いなどとはあまり考えませんよね。

例えば箸や鉛筆には正しい持ち方がありますし、スポーツで言えば柔道や剣道には決まった型があり、サッカーやバスケットボールにも無理のないからだの動かし方があります。

実は足にもその骨格的に負担なく、自然で理にかなった動かし方や歩き方があるのです。

これが生体構造力学(バイオメカニクス)です。

私たちに備わっている“自然に回復していく力”で風邪もケガも治癒していきますが、足や脚にまつわる症状が長く続くのは、歩き方や足の使い方など間違った生活習慣の存在があるのです。

 

特に足の場合、家で言えば土台ですから、全身にその歪みの影響が波及します。

以下は間違った歩き方や足の使い方で起こる可能性のある症状です。

いかがでしょう。

この様に間違った歩き方で足の症状以外に全身の症状、さらには脚が太くなる、反り腰、猫背などの外見上の問題も現れます。

では間違った歩き方がご自分の症状の原因と分かっても、その歩き方を治してくれる教室はどこかにあるのでしょうか?

最近はウオーキングばやりで、歩いている方も多いのですが、1日一万歩などダイエットのためや心肺機能強化のためであって、理にかなった足病の症状改善のための歩行を教えてくれる教室は、まだ少ないのが現状です。

フットケアセンター足立では、人の骨格的に負担なく、理にかなった自然な歩き方である「屈曲歩行」「二軸歩行」を組み合わせた、「ゆるかかと歩き(ネイティブウオーキング)」をお教えしています。

これはネイティブウオーキング協会代表の中島が、足の症状の根本解決を追い求めて研究する中で出会った、アメリカ足病医学の理論を基に開発した歩行指導方法です。

実際に足の様々な症状で悩まれている方々のご協力を得て、改良に改良を重ねて作り上げました。

もちろんその理論は信頼出来るものであり、改善事例も驚くほどのものです。

長い間身についた悪い習慣は簡単には変えられませんが、指導方法にも独自の考え方があり、私たちの協会の施術院では大変大勢の方がこの歩き方を身につけられ、痛みのない幸せな日常を送られています。

このページを開かれたのもきっと何かのご縁があるのだと思います。

「負担のない歩き方をするとこんなにも足が軽いのか!」という体験を得にぜひ一度ご来院ください。